2020.11.05 01:44深秋のアレンジはいかが?朝晩はひんやりと、11月らしい寒さです。やっとこの季節がやってきたーという感じです。各地の紅葉も真っ盛り。先日、八ヶ岳に行ってきましたが、もう〜燃えるように真っ赤に染まったカエデが、とてもとてもきれいでした!こんなに赤くなるんだっけ?というくらい!
2020.10.03 00:06ワレモコウを詠んだ一茶の句が、なんか優しい。秋らしくアレンジを仕上げるのにもってこいの植物といえば、ワレモコウがありますね。ワレモコウ、麦チョコみたいな、焦げ茶色の小さな花です。お腹が空いている時に見ると、美味しそうに見えてくる!?一見、実かな?思うのですが、小さなな花の集合体なのだそうです。顕微鏡で見ないと分からないくら...
2020.07.27 01:42Henry Deanの紺碧のガラスのフラワーベースフラワーベース、私はいつも、透明のガラスか、白い陶器を使うことが多いです。なんでも合うし、お花も引き立ちます。透明のガラスのベースで、いろいろなバリエーションがあると便利ですよね。なのですが、お店でたまたま綺麗な色のベースを見かけると、「わぁ、きれい!」と思って買ってみたくなって...
2020.06.08 02:02ノーズゲイ(nosegay)ブーケは、小さくて香り良い花束香りの良い花を集めて、小さな花束を作ります。*香りの良い花、ラベンダー、ミント、フェンネル、*香りはしないけれど、小さくてかわいい花、ネモフィラ、ダークベルグデージー束ねて、麻ひもで結えて、出来上がりです。
2016.10.23 01:18複色が素敵なカーネーション本業である花教室の今月のレッスンは、秋らしい色のカーネーションと八重咲ピンクのトルコキキョウをメインにしたアレンジにしました。近年のカーネーションは、色合いが複雑に組み合わさっていて、とても魅力的なんですよね。このベージュ+紫の色の組み合わせのカーネーションを初めて見たとき、ビビ...
2016.09.26 01:16あずき色のアルテラナンテラとミモザアカシアの組み合わせ。昨日は久しぶりに良いお天気になりました。富士山の山頂では、雪が降ったとニュースで伝えていました。(正式な初冠雪ではないらしいのですが・・・)いよいよ秋の到来ですね〜先日ご紹介しました、あずき色のアレンジ。今日は横から。
2016.07.11 03:09暑い季節のアレンジに出番の多い花梅雨明け宣言はまだですが、気温と気分はもう夏モードに。蝉の声も聞こえるようになって、夏を迎える覚悟もできてきました。暑い季節のアレンジというと、やはり、ランやユリの出番が多くなります。