2020.11.05 01:44深秋のアレンジはいかが?朝晩はひんやりと、11月らしい寒さです。やっとこの季節がやってきたーという感じです。各地の紅葉も真っ盛り。先日、八ヶ岳に行ってきましたが、もう〜燃えるように真っ赤に染まったカエデが、とてもとてもきれいでした!こんなに赤くなるんだっけ?というくらい!
2020.07.01 01:44iittalaアルヴァ・アアルトのフラワーベースに季節の花をガラスのフラワーベースが一番好きです。どんな花でも、というか、花を選ばず、とにかくきれいに魅せてくれるように思います。庭に咲いてる草花も、大輪のゴージャスなダリアとか、芍薬も、ドウダンツツジのような枝物でも、ガラスの花瓶はなんでも受け入れてくれます。特に暑い季節は、”涼しさ”も一...
2020.06.08 02:02ノーズゲイ(nosegay)ブーケは、小さくて香り良い花束香りの良い花を集めて、小さな花束を作ります。*香りの良い花、ラベンダー、ミント、フェンネル、*香りはしないけれど、小さくてかわいい花、ネモフィラ、ダークベルグデージー束ねて、麻ひもで結えて、出来上がりです。
2020.02.24 01:54寄せ植えはフラワーアレンジメント風に。愛犬と一緒に庭時間。春の足音が聞こえています。ポカポカ陽気の日、寄せ植えをしました。私の寄せ植えはフラワーアレンジメントと同じような要領で、花苗を選んで植えていきます。愛犬あんも、庭で過ごす時間が嬉しいようです。
2017.09.07 02:52キバナコスモス、ペチュニアは咲いているけど、ガーデンは端境期早いものでもう9月。しかももう1週間も過ぎてしまいました。昨日、園芸店に行ってみましたが、今は全くと言って良いほど、花苗ものがありませんでした。季節の変わり目、端境期、秋のガーデニングシーズンを前にして、今は、夏の庭の片付け、お手入れ、次の準備というところでしょうか。庭の方は、キ...
2017.07.20 03:17ウスベニアオイだと思ったら??去年の夏前に、ウスベニアオイの苗を2本植えました。とても元気に育って、「濃いピンク」の花を咲かせました。この時は、花の数はそれほど多くなく、ちらほら。あまり咲かないのでハーブティーにするほどではなく、まぁ、来年お楽しみにしておこう〜と。冬になって、はて、どうなるのかなと思っていた...
2017.06.12 23:41庭で採れた”蕗”庭で”蕗”の収穫をしました。どうして庭に蕗がある?とちょっと意外だったのですが・・・そういえば、春の頃、蕗の薹があちらこちらに出ているのを見ていました。そうか、あの蕗の薹が成長したってことなんだ〜と納得。まぁ、それほどたくさんはありませんが、一回食べる分はありそうです。
2017.05.29 23:41梅雨入り前の気持ちの良い季節です。梅雨入り前のこの時期。湿度が低く、カラッとした爽やかな気候です。こういう気持ちの良い時は短い!今のうちに十分に楽しみたいですね〜庭の方は、またまたボサボサに茂ってきました。
2017.04.29 02:00チューリップ・スプリングシリーズ3色咲きました。お天気が良くて気持ちが良いですね〜今日からゴールデンウィーク!!我が家は暦通りで、しかも家族が仕事なので、いつもと変わらないウィーク〜あんと一緒にのんびりなウィークです。
2017.04.13 00:19ムスカリとスミレを一緒に。庭にある枝垂れ桜は3部咲き。桜の下のムスカリ、スミレ、チューリップ、ヒアシンス、ビオラなどが満開。見上げても足元を見ても花がいっぱいで、やっぱり春はいいですね〜ムスカリとスミレをちょっと摘んで生けました。茎が短いので、浅めのガラスの器に入れました。
2017.04.03 00:52憧れの紫ストライプのクロッカス!静岡でも昨日、やっとさくらの開花宣言がありました。あんの散歩コースの駿府城公園の桜は、まだちらほらも咲いていませんが、もうそろそろでしょう。いよいよ春本番です!庭の方もどんどん春が進んでいます。去年の12月の初めごろに植えたクロッカスの球根。2種類植えました。