2023.02.06 01:06リン♪リン♪りんごパン立春を過ぎて、少しずつ春の気配も感じられるようです。公園の早咲きの桜もちらちら開花してきましたよ〜スーパーのフルーツコーナーの主役はイチゴになってきましたが、りんごもまだまだ美味しい季節です。先週末、私がいつも行くスーパーでは、青森りんごフェアが開催されて、いろいろな種類のりんご...
2023.01.04 01:43ナンテンの紅白アレンジ新しい年を迎えました。みなさまにとって、佳き年となりますように!今年初の花アレンジは、紅白のアレンジ。紅はナンテン。白はガーデンローズのスプレーウィック。今シーズンは、ナンテンの実つきが良く、赤い実がたわわに。紅い実は華やかで、やはりお正月には良いですね。白いばらのスプレーウィッ...
2022.11.25 02:44クリスマス・キッシングボールの作り方クリスマスの飾りというと、リースとかツリーがやっぱり一番人気。スワッグも良いですよね。今年は、まん丸のキッシングボールはいかがでしょうか?”Kissing Ball”は、もともとは、ヤドリギで作った飾り。その下でKissをすると、永遠に結ばれる〜なんて言い伝えがあるそうですよ〜
2022.11.17 05:02オンラインレッスン〜オレンジポマンダーのアレンジもうすぐ12月。もうすぐクリスマスですね。Webマガジン『Garden Story』主催のオンラインレッスンのご案内です。今年は、オレンジポマンダーのアレンジです。
2022.10.28 01:02白とベージュのドライフラワーアレンジ愛犬あんとの散歩道、さくらの落ち葉がきれいです。あんがクンクン匂いを嗅いで立ち止まっている間、きれいな色の葉っぱを探します。気に入った色づき具合の葉っぱがあれば、拾って帰ります。
2022.10.18 02:35秋の花を。10月も半ばを過ぎました。この写真を撮影したのは、ちょうどひと月ほど前。秋の花でも、今とは少しラインナップが変わっています。季節は、少しずつ少しずつ進んでいきます。
2022.09.02 23:33リボンとガラスと秋の花9月に入りました。でもまだまだ蒸し暑い毎日です。残暑が厳しい日々のアレンジにおすすめしたいのは、そよそよ系の初秋の花。女郎花、ホトトギス、コスモスやキバナコスモスなどもいいですね。そよそよと軽やかな花は、少し秋の気配を感じるこの季節にぴったり!
2022.08.01 05:26ゼリーとミントの真夏のアレンジ毎日猛暑。と言うより、酷暑。ほんとうに危険な暑さです。どうぞお気をつけてお過ごしください。毎月連載いただいている『Garden Story』今月は、ゼリーとミントのアレンジです。
2022.07.05 04:38梅雨に逆戻り!? カシワバアジサイも復活?異例の速さの梅雨明け。そして連日の猛暑。アジサイの見頃も早々に終わってしまって、とても残念に思っていました。今週は台風の襲来も重なって、毎日傘マーク。雨降りの予報です。これでアジサイも復活!と期待していますが、一度カサカサになってしまったアジサイは、もうみずみずしく涼やかな色には...
2022.05.23 02:20ライラックは憧れ〜5月は一年で一番過ごしやすい気候のはずが、今年は雨降りが多くて、ちょっとガッカリ。でも今週は、本来の5月らしいお天気になりそう。5月はこうでなくっちゃ!5月を代表する花のライラック。と言っても、ライラックは涼冷な気候を好む植物ですから、私の住む静岡は、あまり馴染みがありません。で...
2022.04.29 03:06For Dog! いちご のワッフル🧇ゴールデンウイークに入りました。新緑もきれいですし、ウキウキの週間ですねーさて、冬から楽しんできたイチゴ。そろそろ今年のシーズンは終盤です。イチゴ好きの私は寂しい💦イチゴ・シーズンオフの時のために、ジャム用の完熟したイチゴを買って、ジャムを作ったり、ケーキを焼いたり、冷凍保存し...